渡邉経済学部長が講演
- 2025年03月11日
- お知らせ
3月有信八日会


3月10日に開催された有信八日会例会で渡邉淳一経済学部長が「価値を評価する」をテーマに講演、多くの経済学部同窓生が参加しました。渡邉学部長は平成8年に母校経済学部に着任、令和3年から学部長に就任されました。
訃報のお知らせ
- 2025年02月05日
- お知らせ
福岡大学経済学部同窓会 篠原 統(しのはら おさむ)会長が、2024年12月27日、永眠されました(享年八十三歳)。ここに生前のご厚誼に深く感謝申し上げますとともに、謹んでお知らせいたします。
篠原会長は長きにわたり経済学部同窓会の発展に多大なご尽力をいただき、その熱意と献身的なお働きによって同窓会活動を支えてくださいました。その功績に心より感謝するとともに、深い敬意を表します。
同窓会長の後任については、当面の間空席とし、八尋副会長が代行いたします。引き続き同窓会活動へのご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
謹んで篠原会長のご冥福をお祈り申し上げます。
2025年1月 福岡大学経済学部同窓会
ビジネスプランコンテスのご案内
- 2024年11月10日
- お知らせ
福岡大学経済学部ベンチャー起業論の今年度の集大成!ビジネスプランコンテストが、12月21日(土)13:00から開催されます!! このコンテストは、学生が9か月間、企業との協働プロジェクト活動を行い、発見した企業の問題に対して、改善点やビジネスプランを提案するコンテストです。是非ご参加ください!

福岡大学ベンチャー起業論の前期研究発表会「企業対決2024」
- 2024年08月13日
- お知らせ

「学生の視点で企業の未来を切り拓く」
案内文
福岡大学ベンチャー起業論の前期研究発表会「企業対決2024」が9月7日(土)に開催されます。このイベントでは、270名の学生たちが9ヶ月にわたるインターンシップで培った知識と経験をもとに、企業に対して現状分析と問題提起を行います。今年度のテーマは「ジブンゴト」。企業をドキッとさせる学生たちの鋭い視点を、ぜひ会場でお確かめください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。イベント終了後の交流会では、意見交換を通じて新たな発見を共有しましょう。
日時: 2024年9月7日(土)
開場: 12:30
開始: 13:00~18:00(予定)
会場: 福岡大学8号館831教室
主催: 福岡大学ベンチャー起業論
後援: 福岡市教育委員会
参加申し込み・お問い合わせ先:
- Email: 24venture.fukuoka@gmail.com
- 住所: 福岡市城南区七隈八丁目19‐1 福岡大学経済学部ベンチャー起業論
皆様のご参加をお待ちしております。
令和5年度母校で卒業式挙行
- 2024年03月26日
- お知らせ
ビジネスプランコンテストご案内
- 2023年11月17日
- お知らせ
母校ベンチャー起業論を学ぶ学生による集大成のコンテストです。学生達の活躍を是非のぞいてください。(12月16日 13:00~ 8号館831教室)

有信会 忘年会のご案内
- 2023年11月13日
- お知らせ
有信会令和5年度 忘年八日会のご案内 | (yushin.jp)
人間国宝 福島さん(経済57)が個展
- 2023年10月05日
- お知らせ
有信会小石原焼「人間国宝 福島善三さん(経済57)」5年ぶりに個展を開催 | (yushin.jp)
企業対決2023が開催されました
- 2023年09月03日
- お知らせ
イベント 9/2 「企業対決!」
- 2023年07月28日
- お知らせ
ベンチャー起業論「起業対決」のご案内
福岡大学経済学部同窓会御中
はじめまして、産業経済学科4年次生の安藤来舞と申します。
9月2日(土)13:00(開場は12:00)より831教室で、
ベンチャー起業論の発表会である「企業対決」が開催されます。
経済学部卒業の先輩方に私たちの活動の成果を見に来ていただきたくご案内申し上げます。